
「ステロイドを止めればアトピーは治る」と思っている人がいる。 だがステロイド離脱に成功することとアトピーが治ることは全く違う世界の話なのだ。
ステロイド離脱の先にあるもの
「ステロイドは使いたくない・・・」
この国では、アトピー患者の大半がそんな風に思っています。(きっと)
その一方で「ステロイドを使わない治療なんて」と、多くの医者が嘆いています。(たぶん)
これで結果を残せるのでしょうか?
ステロイドに不信を抱いたままの患者と、そんな患者を「厄介だな」と感じる医者の溝が埋まらないまま民間療法に走る患者が後を絶たない構図が出来上がってしまっている気がします。
いずれにせよ、問題の根にあるのはステロイドですね。
ところが実際にアトピーを治してみると、「ステロイドを使う・使わない」なんて問題はアトピー治療の本質ではない現実に直面します。
ステロイドを使っても使わなくても、治る時は治るし治らない時は治らないからです。
確かにステロイドが「悪魔の薬」と思い込んでいた頃の私は、ステロイド離脱に成功する ことがアトピーを治すための登竜門と信じていました。
だから、死に物狂いで地獄のようなリバウンドに耐えた。
苦しみの先にあるキレイな肌を信じて・・・
でも、この努力は報われませんでした。
我慢してステロイドを止めても、アトピーが治ることはなかったのです。
どうして?
どうしてステロイド離脱に成功しても、私のアトピーは治らなかったのでしょう?
それはステロイド離脱に成功することとアトピーが治ることは別の問題だからです。その証拠にステロイド離脱に成功しても、アトピーを治せないままの人は大勢いますから。
アトピーを治すにはアトピーを治すための努力
ちなみに、私もステロイドを止めたからアトピーが治ったのではありません。
アトピーを治すための取組みをしたから、アトピーが消えたのです。
これは本当に大切なポイントで、少し冷静になって考えればわかります。
何故なら、ステロイドが原因でアトピーになったなら、ステロイドを止めればアトピーは治る筈です。ところが現実はそうじゃない。むしろ逆です。
ステロイドを使ったのはアトピーと診断されたから。
そう。アトピーと診断されたからステロイドを使用したのです。
だったらステロイドを止めれば元のアトピーに戻るだけ。単にそれだけの話。ステロイドを止めてアトピーが治る理由はどこにもありません。
ここの所、私のように重症化したアトピー患者はつい錯覚してしまう。
「ステロイドの悪い毒が抜ければアトピーは治る!」
これにはまるで根拠が無くて、まるで「抗ガン剤を止めればガンは治ります!」と言ってるようなものです。逆に、アトピーが治ればステロイドは確実に切れます。と言うか、アトピーが治れば当然ステロイドは要らなくなる。
なので、
「ステロイドでアトピーを治す」という治療も「ステロイドなしでアトピーを治す」 と言う治療も、私には不自然に聞こえます。
そんなに「ステロイド」「ステロイド」って躍起にならなくてもいいと思うからです。
ステロイドの呪縛から自由になって下さい。
さて、次は「好転反応」の話です。
本当に良くなっている時と「好転反応」の見分け方は意外と簡単です。
好転反応